「中国語ジャーナル」10月号
明日9月9日(金)発売の「中国語ジャーナル」10月号

表紙はジェイ・チョウ。
日本でのファン・イベントの記事があるようです。
あと、人物インタビューのコーナーには、映画通訳・翻訳の水野衛子先生。(これは読まねば!)
「中国語ジャーナル」最新号目次
http://www.alc.co.jp/cj/mokuji.html
同じく明日9月9日(金)発売の「聴く中国語」10月号

「探訪」コーナーは「レイン・オブ・アサシン」のスー・シャオピン監督。
「映画で学ぶ中国語」コーナーは「レイン・オブ・アサシン」です。
「聴く中国語」最新号目次
http://long-net.com/index.php?mid=PublicationP&document_srl=4723
<その他の情報>
・東京フィルメックスの公式サイトがリニューアルされていました!
今年のフィルメックスは11月19日(土)~27日(日)開催です。
http://filmex.net/2011/
サイトには、まだ日本映画の特集上映しか情報がUPされていませんが、今年はどんな作品が上映になるのでしょうか、楽しみです。香港映画が今年も入っているといいな。
いよいよ映画祭の秋となってきましたね。
・宇田川幸洋氏トークショー@ブリリア ショートショートシアター(横浜)
日程:2011年10月1日(土)
時間:入場19:30~ トーク19:50~20:20 上映20:20~22:00
チケット:前売¥1500 / 当日¥2000 / 年パス会員¥500
チケット前売:2011年9月17日(土)13:00~
※シアター窓口、ネット上でお買い求めいただけます。
映画の上映は「大福星」です。
詳しくはこちら、ブリリアショートショートシアターのサイト、NEWS&TOPICSのコーナーより。
http://www.brillia-sst.jp/topic/2011/09/101.html

表紙はジェイ・チョウ。
日本でのファン・イベントの記事があるようです。
あと、人物インタビューのコーナーには、映画通訳・翻訳の水野衛子先生。(これは読まねば!)
「中国語ジャーナル」最新号目次
http://www.alc.co.jp/cj/mokuji.html
同じく明日9月9日(金)発売の「聴く中国語」10月号

「探訪」コーナーは「レイン・オブ・アサシン」のスー・シャオピン監督。
「映画で学ぶ中国語」コーナーは「レイン・オブ・アサシン」です。
「聴く中国語」最新号目次
http://long-net.com/index.php?mid=PublicationP&document_srl=4723
<その他の情報>
・東京フィルメックスの公式サイトがリニューアルされていました!
今年のフィルメックスは11月19日(土)~27日(日)開催です。
http://filmex.net/2011/
サイトには、まだ日本映画の特集上映しか情報がUPされていませんが、今年はどんな作品が上映になるのでしょうか、楽しみです。香港映画が今年も入っているといいな。
いよいよ映画祭の秋となってきましたね。
・宇田川幸洋氏トークショー@ブリリア ショートショートシアター(横浜)
日程:2011年10月1日(土)
時間:入場19:30~ トーク19:50~20:20 上映20:20~22:00
チケット:前売¥1500 / 当日¥2000 / 年パス会員¥500
チケット前売:2011年9月17日(土)13:00~
※シアター窓口、ネット上でお買い求めいただけます。
映画の上映は「大福星」です。
詳しくはこちら、ブリリアショートショートシアターのサイト、NEWS&TOPICSのコーナーより。
http://www.brillia-sst.jp/topic/2011/09/101.html
« 「台北の朝、僕は恋をする」DVD 9/22発売
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2011ラインナップ発表 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://guunonichijyou.blog22.fc2.com/tb.php/1636-b144ac46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |