「一年之初」拡大公開決定
現在新宿バルト9でレイトショー中の「一年之初」ですが、このたび拡大公開が決定したそうです。
レイトということで敬遠されていた方々もこれを機会にご覧になってみてはいかがでしょう。「ヤンヤン」と見比べてみるのも楽しいかもしれません。
拡大公開を記念して監督と俳優さんの舞台挨拶もあります。
[イベント日程]10月24日(土)14:10~(上映後)
場所:シネマート新宿
登壇者:チェン・ヨウチェ(監督)、ホワン・チェンワイ
10月24日(土)よりシネマート新宿にて拡大上映!
映画「一年之初」シネマート新宿にて拡大上映決定!監督&キャスト登壇イベント実施!!
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=9285
シネマート新宿サイト
http://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/index.html
ホワン・チェンワイは東京国際映画祭上映作品「ヤンヤン」にも出演していますので、24日(土)この日六本木で上映の「ヤンヤン」で監督と舞台挨拶した後に、シネマート新宿に向かうのかな、と思います。
ところで東京国際映画祭ですが、グリーンカーペットの予定が公式サイトにUPされていました。
<東京国際映画祭のグリーンカーペットのお知らせ>
日時:2009年10月17日(土) 16:00 - 17:30(予定)
場所:六本木けやき坂通り
六本木ヒルズアリーナ/TIFFpark
※観覧無料 (六本木ヒルズアリーナ/TIFFpark周辺の観覧エリアでのお立ち見となります。)
※雨天の際の六本木けやき坂通りのウォーキングは中止となります。あらかじめご了承ください。
中止の際のご案内は公式サイトにてお知らせいたします。
※六本木ヒルズアリーナ/TIFFparkの観覧席は招待状のない方はお入りいただけません。
http://www.tiff-jp.net/report/daily.php?itemid=1105
東京は週間天気予報では17日(土)は今のところ「曇り」の予報。カーペット鑑賞には丁度いい天気かもしれません。
「台北に舞う雪」チームでは陳柏霖(チェン・ボーリン)、童瑶(トン・ヤオ)、楊祐寧(トニー・ヤン)、莫子儀(モー・ズーイー)がカーペットを歩くそうです。(もにかるさんのブログより)
私自身は、今年はグリーンカーペットを観にいかない予定です。生チェン・ボーリンは観たいのですが、翌18日に「建国大業」を観にいくので、土日両方出かけるのはきついのと、六本木通いが続くと交通費もバカにならないので。その代わり一旦出かけたからには、一日に三本観る日が二回あります。(映画鑑賞中寝てしまわないか心配です・・・)
レイトということで敬遠されていた方々もこれを機会にご覧になってみてはいかがでしょう。「ヤンヤン」と見比べてみるのも楽しいかもしれません。
拡大公開を記念して監督と俳優さんの舞台挨拶もあります。
[イベント日程]10月24日(土)14:10~(上映後)
場所:シネマート新宿
登壇者:チェン・ヨウチェ(監督)、ホワン・チェンワイ
10月24日(土)よりシネマート新宿にて拡大上映!
映画「一年之初」シネマート新宿にて拡大上映決定!監督&キャスト登壇イベント実施!!
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=9285
シネマート新宿サイト
http://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/index.html
ホワン・チェンワイは東京国際映画祭上映作品「ヤンヤン」にも出演していますので、24日(土)この日六本木で上映の「ヤンヤン」で監督と舞台挨拶した後に、シネマート新宿に向かうのかな、と思います。
ところで東京国際映画祭ですが、グリーンカーペットの予定が公式サイトにUPされていました。
<東京国際映画祭のグリーンカーペットのお知らせ>
日時:2009年10月17日(土) 16:00 - 17:30(予定)
場所:六本木けやき坂通り
六本木ヒルズアリーナ/TIFFpark
※観覧無料 (六本木ヒルズアリーナ/TIFFpark周辺の観覧エリアでのお立ち見となります。)
※雨天の際の六本木けやき坂通りのウォーキングは中止となります。あらかじめご了承ください。
中止の際のご案内は公式サイトにてお知らせいたします。
※六本木ヒルズアリーナ/TIFFparkの観覧席は招待状のない方はお入りいただけません。
http://www.tiff-jp.net/report/daily.php?itemid=1105
東京は週間天気予報では17日(土)は今のところ「曇り」の予報。カーペット鑑賞には丁度いい天気かもしれません。
「台北に舞う雪」チームでは陳柏霖(チェン・ボーリン)、童瑶(トン・ヤオ)、楊祐寧(トニー・ヤン)、莫子儀(モー・ズーイー)がカーペットを歩くそうです。(もにかるさんのブログより)
私自身は、今年はグリーンカーペットを観にいかない予定です。生チェン・ボーリンは観たいのですが、翌18日に「建国大業」を観にいくので、土日両方出かけるのはきついのと、六本木通いが続くと交通費もバカにならないので。その代わり一旦出かけたからには、一日に三本観る日が二回あります。(映画鑑賞中寝てしまわないか心配です・・・)
« 赤壁ディスプレイ@台北西門
東京フィルメックス 第10回記念シンポジウム開催! »
トラックバック
トラックバックURL
→http://guunonichijyou.blog22.fc2.com/tb.php/1166-003c905a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |